2010年8月27日金曜日

間主観性 - Intersubjectivity

17:54 2010/08/27

間主観性とは、後期フッサール,E.の現象学の基本概念である。

世界の意味了解は、近代的・合理的・普遍的な認識主体としての個人の主観においてなされるのでなく、超越論的な場における他者と共同体の構成という、[ 複数の主観の共同化による高次の主観 ]においてなされるとした。

臨床心理学においても、サリヴァンの「与しながらの観察」やストロロウの「間主観的アプローチ」に端的に見られるように、[ クライエントとカウンセラーとの間の共生的二者関係 ]の基礎概念となるもの。

<共同主観性>(間主観性、相互主観性ともいう。独語:Intersubjektivität, 英語:intersubjectivity)
v. 1.7

間主観性
間主観性の超越論的位相 - 永井俊哉

2 件のコメント:

  1. このコメントは投稿者によって削除されました。

    返信削除
  2. サリヴァンの「与しながらの観察」は「関与しながらの観察」では?
    突然の投稿失礼致しました。

    返信削除